未来学校プログラミング教室
<中学校数学>展開
\[ (x+6)(y-5) \]のように多項式と多項式どうしの積の形で表した式を和の形で表すことを,式を展開するという。
\[ (x+6)(y-5)=x(y-5)+6(y-5) \]
\[ =xy-5x+6y-30 \]
のように(x+6)を(y-5)にひとつずつ分配法則を用いて計算していく。
展開公式として,
\[ (x+a)(x+b)=x^2+(a+b)x+ab \]
\[ (x+a)^2=x^2+2ax+a^2 \]
\[ (x-a)^2=-2ax+a^2 \]
\[ (x+a)(x-a)=x^2-a^2 \]
がある。